ライブドアショック…にちゃちゃを入れてみる
ライブドアショック…という言葉が盛んにマスコミに登場するようになり、
ホリエモンの2年連続流行語大賞受賞は間違いない!…とか
のんきなことを考えてます。(笑) 実際は、こういうネガティブな言葉は
選考段階ではずされることが多いんですが。
さて。東京地検の家宅捜索に端を発した一連の騒動は、めまぐるしく
いろんな展開を見せている。備忘録的にまとめてみるよ。
■ ライブドア本体にも粉飾決算疑惑が浮上。
しかも、これがプロ野球新規参入を楽天と争っていたさなかに
行われていたという、野球ファンとしてはなんとも腹立たしい話に。
■ 元側近とかいう人が沖縄で自殺? 遺体発見
■ 押収したデータからメールの不自然な削除の形跡が見つかる
関係者?の謎の死、証拠隠滅の疑い…と、昔からよくある
汚職事件さながらの展開に。
■ 売り注文殺到で株価下落⇒東証、全銘柄取引停止
東証の取引停止はただ単に東証がヘタレなだけですが。(笑)
今の株高って“ITバブル”的な印象が強かったから、こういう事件になれば
一気に値崩れを起こすのは、まぁ、仕方ないことなのかな…と思ったり。
ただ、19日は値下がりした株を買い戻す動きが出て急反発。
しばらくは、こういう展開? 相変わらず東証は処理能力ギリギリ…。
■ 正月に吉川ひなのとパラオへ旅行
あ、これは全然どうでもいい話でしたね。(苦笑)
今さらながら、ライブドア社長日記も読みましたよ。1/19の最新記事には
コメントが1600件とかついちゃってるの。さすがに全部に目を通せるほどの
暇人でもないので、最初の100件くらいまで何の気なしに読んでみた。
…意外なほど、頑張れ!ホリエモン的なスタンスのコメントが多い。
多いんだけど、その多くは“私は○○円で○○株買いました”とか
そんな感じの人みたいで。やっぱり、私のようなごくごく普通の人と
日がな家に引きこもり、何十台ものパソコン画面とにらめっこしながら
株で巨万の富を得ようともくろむ人とでは、住む世界が違うよな…と
ほくそえんだりしました。実は、ホリエモンを応援するとか以前に、
「俺は(私は)こんなに株(≒金?)持ってんぞ」って自慢したいだけ
なのかもしれませんよ。だって、普通にエールを送るだけなら、
そんなこと書く必要ないじゃん。ただ、株持ってますだけでいいじゃん。
それをことさらに具体的な数字まで挙げて書くような人は
案外、そういう自慢目的もあったりするのかもしれんですよ…ねぇ。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 最近のマイブームとこれから手をつけたいあれこれ(2010.04.19)
- たいへんながらくごぶさたでした(2010.02.11)
- 当ブログ、プチリニューアルしました(2007.04.15)
- さて、メンテも終わって…っと…ありゃりゃ?(2006.12.08)
- きょうから長時間メンテナンスにつき(2006.12.07)
「ニュース」カテゴリの記事
- 安倍首相、辞意表明!?~わからないことだらけ(2007.09.12)
- 新潟県中越沖地震、発生から丸1日(2007.07.17)
- 新潟・長野で震度6強(2007.07.16)
- 結局、バランスの取れた食事が一番だというお話(2007.01.21)
- 駒苫野球部員が飲酒・喫煙…。(2006.03.03)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 安倍首相、辞意表明!?~わからないことだらけ(2007.09.12)
- 行ってきました!期日前投票(2007.07.27)
- ライブドアショック…にちゃちゃを入れてみる(2006.01.20)
- ライブドアに家宅捜索…にちゃちゃを入れてみる(2006.01.16)
- 楽天がTBSの筆頭株主ということは…。(2005.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント