« 2010年5月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年6月

2010.06.23

バニラムード始球式&国歌演奏まとめ

…ということで、昨日お知らせしたとおり、千葉マリンスタジアムで行われたロッテ×オリックス戦で
われらがバニラムードが始球式を行い、そのあと国歌演奏を披露しました。J SPORTSで録画は
したんだけど、始球式の間中ずっと、ロッテとオリックスの対戦成績のテロップが延々かぶさっていて
(まぁ、野球中継なので当たり前といえば当たり前なのですが…)
ちょっとなんだかなぁ…という感じだったので、YouTubeに上がっていた(仕事早すぎ!)BS TwellVの
映像を貼ってみることにします。厳正なるじゃんけんwwの結果、始球式の大役はKeikoさんでした。



君が代演奏の際にはJ SPORTSもTwellVも実況席はコメントをかぶせずにきちんと流してくれたので
久々にバニラムードの生演奏を(テレビを通してではありますが)堪能させていただいた次第です。

あと、自分が調べて見つけた範囲内では、サンスポとデイリースポーツがサイトにバニムさんの記事を
載せてました。デイリーさんは小さいながらも写真つき!関東圏での試合なので、サンスポさんが
記事を載せるのはまぁわかるとして、阪神タイガース御用達スポーツ紙のデイリーさんがここまで
いい扱いなのは何かあるのか。バニラムードから猛虎魂でも感じたのだろうか。

 ■ Vanilla Mood 国歌演奏&始球式(6/23付け サンスポ)
 ■ Vanilla Moodが始球式(6/23付け デイリースポーツ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.22

バニラムードが千葉マリンで始球式

おはようござる。

きょう、千葉マリンスタジアムで行われるロッテ×オリックス戦で
われらがバニムさんが国歌演奏&始球式を行うことになりましたっ!

いつもいつも急な話ですが…。(^^;;;

おそらく、新CDの曲が使われているオンラインゲームの版元(NEXON)が
ロッテのスポンサーになってる関係もあって、こんなサプライズが実現したもの。
何にせよ、バニムさんが始球式に呼ばれるようになったなんて嬉しすぎす。

試合後には球場脇のステージでミニライブもあるとかで、当ブログを
ご覧の野球関係の皆様には、ぜひご注目いただければ…と思うしだい。

J SPORTSやTwellVの中継でも、もしかしたら、始球式の様子くらいは見れるかも
しれません。ワールドカップ録画もしてたりする私だけど、それ見たさのためだけに
録画予約の予定をいじったりとか。これでJ SPORTSで始球式流れなかったら泣いちゃうよ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

【カーリング】チーム青森、目黒さん引退&新メンバー発表

昨シーズン終了後から、いろいろ取りざたされていたチーム青森メンバーの去就。

今月に入って、ちらちらと報道が出ていましたが、6月21日に記者会見が行われ、
スキップを務めた目黒さんの現役引退と新メンバーの加入が正式に発表されました。

 ■ 目黒、引退を正式発表、一般男性と結婚へ(スポニチ)
 ■ チーム青森・目黒が結婚引退/カーリング(サンスポ)

報道が先行していたとおりで、寿退社ならぬ寿引退ということのようです。
もったいないなぁ…という気はしますが、本人が決断したことなら尊重しないといけません。

で、その後任の新メンバーには、日本代表入りの経験もある青田しのぶさんが
加入することになった模様。私みたいなにわかファン(^^;;;には、ちょっと当時の
状況がわからないのですが、お名前で検索かけると古い勝毎の記事がヒット。

 ■ かちまいWEB版(2003年11月30日)

当時の日本チームが、パシフィック選手権で優勝したときの記事です。
写真中央にいるのが新メンバー青田さん。右端に石崎さん、左端の本橋はマリリンです。
めぐりめぐって、6年前の日本チームのうち3人がまた同じチームで戦うことになったわけ。

まぁ、マリリンに関しては、北海道に新チームを作る?なんていう報道もあったりして
新体制がどういうものになるのかは、まだ流動的ですが、有力なチームが複数出てきて
代表争いを繰り広げることは悪いことではないですし、今後の動きにも要注目です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年8月 »